チェンライ-黄金の三角地帯

2016年8月10日

 

ミャンマーとの国境ゲートのあるMae Saiから、タイ、ミャンマー、ラオスが国境を接する、黄金の三角地帯、Golden Triangleへと向かう。

幹線道路を走っていると、所々に検問がある。

幹線道路の検問は、国境線とは違い、軍ではなく、警察が実施している。

IMG_20160810_175907

場所によっては無人で、カメラによる監視のみの箇所もある。

おそらく、難民や犯罪組織の早期発見が目的だと思われ、窓を開けて、一通り車内の様子と乗っている人物を眺めたら終了した。

IMG_20160810_175916

Golden Triangleに至る道は、実にのどかだ。

広々とした田園と、小高い丘。

IMG_1451 IMG_1453

山に近づくと、土砂崩れを起こした跡と思われる場所も。

IMG_1454

Golden Triangleに至る直前には山を登るのだが、自転車で走る人も見受けられた。

Mae Saiからは30~40分ほどでGolden Triangleに到着。

この日の宿は、Imperial Golden Triangle Resort

IMG_20160810_184927

広々とした場所に、大きなホテル。

IMG_20160810_184709

部屋からはメコン川の眺め。

IMG_20160810_184031

1部屋2名まで、1泊、朝食付きで4,700円ほどだった。

朝食はビュッフェでは無いが、味は良かった。

 

ホテルの周辺を散策。

ホテル前には、リバービューレストランがあるが、夜は暗い。

対岸のラオスにほとんど灯りは無い。

周辺にマッサージや土産物屋などもあるが、閉店が早く、夜の7時くらいでシャッター通りになる。

また、近くには、入管事務所があるが、ミャンマーとの入出国のためのようだ。

ここは、タイ人とミャンマー人のみか、ASEAN地域の人のみが行き来できるようだ。

入管事務所の近くの川沿いには広場やお寺もあり、川を眺められる。

IMG_20160810_185016

写真の右側はラオス。

IMG_1461

右側から流れてくる川がメコン川で、上流までのぼっていけば中国に達する。

そこに、左からルアック川が合流する。

その真ん中にある、中州のように見える土地はミャンマー。

IMG_1464 IMG_1465

川沿いにお寺も建てられており、そこではAECが紹介されている。

IMG_20160810_185927 IMG_20160810_190335 IMG_20160810_190427

この日はだいぶ暗くなったので、また翌朝、散策しようと思う。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA