チェンマイ-GRAND CANYON

2016年8月8日

 

ドイ・インタノンから下る途中で、マーケットを見つけたので寄ってみた。

ここでは、様々なフルーツワインやナッツ、お茶の葉などが販売されていた。

ナッツ類の詰め合わせを購入したが、アーモンドがまるでバニラの香りのようで、本当に甘くて美味かった。

イチゴのワインも置いてあり、試飲したところ美味かったので購入したが、後に飲んだら、古くなっているせいか酸っぱく、明らかにアルコールが酢に変わっているとみられ、半分以上捨てた。

製造日を確認してから買いましょう。

IMG_1821

 

さて、車は市街地のほうに戻りながら寄り道。

その場はGRAND CANYON。

その場に近づくと、切り立った岩場とエメラルドグリーンの水。

IMG_0757

向こう側には、でっかくGRAND CANYONとの表示。

IMG_0763

こんな切り立った岩がいくつかと、広々とした水辺。

IMG_0771

奥の方の岩場で人が集まっているのが見える。

IMG_0767

今回の旅行前に購入した、40倍率光学ズームで人が飛び降りているあたりを撮影。

40倍ってすごいね。

「YOU CAN JUMP THIS AREA」と書かれているのが見える。

友達の携帯電話を預かり、先に飛んだ友人を眺めながら自分の順番を悟る女性と、ひとっ飛び終えて余裕の女性・・・と勝手に想像。

IMG_0774

 

ちなみに、ここ最近、入っては行けない場所から韓国人2人が飛び込んだか転落して、死んだそうだ。

もちろんジャンプだけでは無く、水辺で遊べる場所もある。

この水上のアスレチックは日本のテレビの企画を真似て作ったのだとか。

確かに、こんなのがあったような気がする。

IMG_0776

レストランやフードコートもある。

IMG_0779

入口はなぜかパンダ。

IMG_0782

行きたい方はどうぞ。

入場料は150か200バーツだったと思う。

俺は中には入らなかった。

なお、飲食物の持ち込みは厳しく制限されており、水のペットボトルも没収されていたのでご注意を。

IMG_0783

ここを出発してすぐに、救急車とすれ違ったが、何かあったのかな?

もちろんここに向かっていたとは限らないが。

 

さて、次回はチェンマイのナイトバザールへ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA